車のシフトレバーのSとかBってどういう意味??

〒571-0059 大阪府門真市堂山町21-27

TEL06-4304-4761

お知らせ

車のシフトレバーのSとかBってどういう意味??

更新日:2018/06/03

はい、皆様こんばんわ!

大阪でレンタカー、カーリース、中古車販売を取り扱っておりますテラニシモータースより吉田でございます。

気づけばこんな時間ですね。

時間がたつのが早すぎてビックリなうです。

いや本当にビックリなうです。

そうそう、僕最近自分の苦手なタイプの分析を結構するんですけど

最近新たにこんな人嫌いというか苦手だなーというタイプが

お店で何かあった時「こんなんしてたらあかんで!これで商売してるんやろ!」とか言い出す

自称神様、自称大阪の商い人タイプの人が苦手という事に気が付きました。

何で苦手と言われるかと言うと難しいので知りたい方は飲みにでもいきましょう笑

さ、今日も書いていこうと思います。

車のシフトレバーのSとかBってどういう意味??

てことで今日はこれです。

車のシフトレバーにSとかBとか書かれてると思うんですけど、この意味ご存知の方いますか??

案外知らない方が多いんじゃないかと思うのでこの機会に書いていこうと思います。

シフトレバーのSレンジBレンジの意味は??

AT車なら一速二速とかで言ったりすると思うんですけど、最近はCVT車が主流で基本的にS、Bを見る方が殆どだと思います。

んで本題のBレンジの意味なんですけど

頭文字の通りブレーキのBとなっています。

Bレンジは、エンジンブレーキを強く効かせたい時を想定して装備されております。

 

そして次にSレンジなんですけど

これも頭文字そのままスピードのSとなっております。

ただこれややこしいのがSレンジに入れたからと言って速くなったりする訳ではないんですよね。

Sレンジは、山道でキビキビ走りたい時や、エンジンブレーキをやや効かせたい時を想定して装備されております。

 

つまり!!!

このSレンジとBレンジ全く違いはありません!!笑

SレンジやBレンジを使う場面は??

おいおい。

んじゃどんな時に使うのが正解なんだよ!!と思いますよね。

それは

長い下り坂などが挙げられます。

下り坂では速度が上がりすぎることを防ぐためにブレーキを踏んで速度調節をするんですけど

実はブレーキを踏み続けるとブレーキの発熱で停止性能が低下してしまう「フェード現象」や、ブレーキの反応が無くなり止まらなくなってしまう「ベーパーロック現象」が起きてしまうんですよね。

これらの現象を防ぐためにエンジンが回転数を高く保つ制御をしてくれるSレンジやBレンジに入れるといった感じですね。

もしSに入れたら早くなってBに入れたら遅くなるよーとか言ってる人がいたら

さり気なく「違うよー」と教えてあげましょう!

それでは!!


TOPへ
査定だけでも大歓迎!
他店より1円でも安ければご相談ください!

TEL06-4304-4761

愛車が一番高く売れる!
24時間いつでもお申込できます!
簡単!最短30秒
無料買取査定
年式 km