ETCのセットアップの値段っていくらぐらい??
更新日:2018/05/19

はい、皆様こんばんわ!
大阪でレンタカー、カーリース、中古車販売を取り扱っておりますテラニシモータースより吉田でございます。
急に寒くなりましたね。
こういう気温差が一番風邪を引きやすいのに本当に止めてほしいですよね。
てか雨って言うてて結局晴れるんかい。
今日こそ帰ったら洗濯しよ笑
ETCのセットアップの値段っていくらぐらい??
という事で今日はこれです。
車に乗られる方特に高速をよく利用される方はETCをご利用される方多いと思います。
中にはそろそろ車検だから乗換えをご検討されている方も少なくはないはず!!
んでですよ。
気に入った車があった!!けどETCが付いてない・・・という事も少なくないはず!!
仕方がないから今自分の車についているETCを付け替えて使おう!という作戦を思いつく方もいると思います。
でもETCは基本的に付け替えたら再セットアップが必要になるんですね。
またお金払うのかーと思う方もいるかもしれませんが、これをしてなくて何か起こって罰金とかなっても仕方がないのでしっかりしておきましょう。
ではここでETCの再セットアップがいくらなのか調べてみました。
ETCの再セットアップはいくら??
昔音楽やっていた時に枚方の中古車屋に無理やり取りつけとセットアップをお願いしに言った記憶があるんですけど
確かその時って急だったから3000円ぐらい払った気がするんですよね。
今考えてみたら取り付け込みで3000円てだいぶ破格な値段ですね笑
機械持込もあると思いますが。
これがオートバックスとかだといくらぐらいかと言うと。
新しいETCの取り付けとセットアップ全て込みで1番安くて10800円となってました。
また最近少しずつ増えてきているETC2.0の場合だと1番安いもので27000円となっております。
1万円で新しい物の取り付けもセットアップもしてくれるなら有りかもしれませんね!
ちなみにテラニシモータースでも同じく10800円で取り付けセットアップできます笑
んで再セットアップの場合は2700円でした。
必要なものとして車検証と車載器のステッカー(車載器番号などが分かるもの)が必須になっておりますのでしっかり準備していきましょう。
まぁ車載器ステッカーはETCの車載器と一緒に貼られているものが多いので、大丈夫だとは思うんですけど一応チェックはしましょう。
値引きに関しては基本的にETCはどこのお店も一番最安値でやっているみたいなのであまり変わりはないと思われますね。
用品を買うついでにオートバックスでやるぐらいの感覚でやるのか、納車の段階ですぐに使えるようにお店でやるのかの差ぐらいだと思うのでその時に状況に応じて決めてはいかがでしょうか!?
それでは!!
![]() |
![]() |
![]() |