車のベルト鳴きの原因とは何??
更新日:2019/02/11

はい、皆様こんばんわ!
大阪でレンタカー、カーリース、中古車販売を取り扱っておりますテラニシモータースより吉田でございます。
またまた雨が降ってきた日曜日いかがお過ごしでしょうか。
僕は何とか生きております笑
最近は水曜日のダウンタウンのクロちゃんのモンスターハウスを見て人間の一番触れてはいけない闇みたいなものを垣間見てぞっとした記憶が鮮明に残っております。
本当にあれですね。
人間小さい嘘はついても良いとは思うんですけど、歯止めが利かなくなったら終わりですね。
話は全然変わるんですけど皆さんは「えっ!?」と思うことってなにかありますか??
僕はこの前コンビニで仕事している最中にお客さんが
「アイスカフェラテのホットのL頂戴!」って言われて『えっ!?』ってなりました。
そもそもアイスカフェラテにLサイズは無いのに、ここまで完璧に間違えると清清しささえ出てくるもんなんですね。
本当にあの瞬間時間が止まったなー
さ、今日も書いていこうと思います。
車のベルト鳴きの原因とは何??
今日はこれです。
皆さん街中で時々車から「キュルキュルキュルー!」という音は出しながら走っている車を見かけたことありませんか??
今日はその音についての話を書いてこうと思います。
まずこのキュルキュル音はベルト鳴きと言われるています。
んでベルトというのは車を動かすにあたって大事なファンベルトとエアコンベルトの事を指します。
原因に関してですが
このベルトはゴムでできているので経年劣化で伸びてしまったり、硬くなってスリップしたりします。
そのような状態になるとベルト鳴きが発生し、「キュルキュル」という音を立てるんですね!
別にどこか壊れておかしくなっているという事ではないので、そこは注意しましょう!
車のベルト鳴きの対策は??
そして対策に関してですが、まず定期的に日常点検は欠かさず行いましょう!
個人的には少し「キュルキュル」という音が聞こえたくらいやったらそこまで焦らなくてもいいかなーとか思ったりもするんですけど
騒音なぐらいに鳴っていたら早めの交換をしましょう!
ディーラーさんに言っても大体15000円とかそれぐらいだったと思います。
また自分でもできるわい!!できらぁ!という方は自分でしてみてもいいんじゃないかと思います。
ただずっとほったらかしにしておくと、ベルトが切れてしまって
エンジンがオーバーヒートしてしまうという事もあるのでしっかり注意しましょう。
ベルトの鳴き止めスプレーについて
んでこのキュルキュル音を止める為の「鳴き止めスプレー」という物が存在します。
ネーミングセンスそのままやないかーい!
話を戻すとこのスプレーを鳴いているベルトにする事でベルト鳴きが収まります。
ただあくまでも鳴き止めであって、状態が良くなったりする物ではないので、酷くなる前に交換しておいたほうがよいと思いますね。
それでは!!
![]() |
![]() |
![]() |