フロントガラスが凍結しないためには??
更新日:2019/01/05

はい、皆様こんばんわ!
大阪でレンタカー、カーリース、中古車販売を取り扱っておりますテラニシモータースより吉田でございます。
あけおめですね。
今年は道端で寝る事無く無事生き残ることができました。
取り敢えず今年始まって一番の思い出はワインを飲みながらネットフリックスのあいのりを朝八時まで見た事ですね。
教訓としては酒を飲んだほうがあいのりは面白かったです。
さ、それでは今日も書いていこうと思います、
フロントガラスが凍結しないためには??
という事で今日はこれです。
そろそろ朝になったらフロントガラスが凍る季節になってきましたね。
朝方や夜に車を出そうとするとガチガチに凍ってて出発したくても出来ない・・・
という事が起こるのでやきもきしている方も多いと思うので今回は解決方法や予防法を書いていこうと思います。
屋内ガレージに駐車する
一番案牌なのが屋内ガレージに駐車する事ですね。
もう正直これが一番いいです笑
特に面倒なこともしないでいいし、すぐに出発できるしで万々歳ですよ笑
まぁデメリットとしてはあんまり屋内ガレージの駐車場がないって事ですね・・
撥水コートをする
次はこれですね。
これが一番お手軽で出来ると思います。
この撥水コートはオートバックスなんかのカー用品店で今まさにセールとかで売られていると思うので、今悩んでいる方は買うべきですね!
使い方も簡単で汚れをしっかり落としてから、ガラスにスプレーをして空拭きをして終了なので使い勝手は抜群だと思います。
もし凍結してもこのスプレーをしておけば氷も落としやすいのである意味一石二鳥ではないですかね笑
バスタオルをフロントガラスに掛けておく
上記で書いた屋内ガレージの下位互換になるんですけど
これも使える手なので書いておこうと思います。
これを掛けておくだけでも完全に凍結防止とまではいかないですけど、ある程度は防げると思います。
ただ集合住宅の駐車場や貸し駐車場でやるとタオルはどっかに行くと思うので出来るのであれば
一軒家に住んでいる方限定だと思います笑
後はガチガチに固まったバスタオルのやり場に困るぐらいですかね笑
まぁそれでも凍ったフロントガラスのストレスに比べるとライトだと思うので一度やってみるのもいいかもですね!!
間違っても溶かそうと思ってお湯とか掛けたら駄目ですからね!!
それでは!!!
![]() |
![]() |
![]() |