板金・塗装修理の相場ってだいたいどれぐらい??
更新日:2018/08/14

はい、皆様こんばんわ!
大阪でレンタカー、カーリース、中古車販売を取り扱っておりますテラニシモータースより吉田でございます。
今日の急なゲリラ豪雨にはビックリしましたね。
久々にコンビニまで少しダッシュしました。
てか最近の剛力さんが相当にやばいですね。
「昔はあんな子じゃなかったのに・・・」
という言葉が一番似合う芸能人のトップ3に入ろうとしてますね。
あれですよ。
金は人を変えますし、恋も人を簡単に変えますね。
んで両方を取ったらそりゃ変わりますね。
今時の高校生でもあそこまで攻めたSNSは出せないでしょうね!
俺だったら書く前に躊躇って墓まで持っていきます。
てことで今日も書いていこうと思います。
板金・塗装修理の相場ってだいたいどれぐらい??
てことでこれです。
皆さんは車を運転してて誤って壁に擦ったりなんて経験ありますか??
僕は19歳のころ枚方のドンキホーテで経験があります・・・
車に傷がいくと精神的なダメージが凄く大きいんですよね。
んでタッチペンで修復しようにも自分で塗った感が・・・
と言う事もあると思います。
なので今回板金・塗装が大体どれくらいするのかを見ていこうと思います。
そもそも板金って何??
そもそも板金って何??という方のために説明しておきます。
まぁ確かに塗装はわかるけど、板金って生きててあんまり聞かない言葉ですもんね。
板金は、簡単に言うと金属の加工です。事故などによって発生した自動車の歪みや、ヘコみを叩いたり伸ばしたりして正常な形に戻していきます。
作業にはしっかりとした技術が必要なので自分でやろうとは決して思わないで下さい。
方法としてはパーツを分解して裏から叩いて直したり、金属を加工して形を直したりと様々です。
気になる修理代金は??
正直業者さんによって様々なのでネットの情報を載せておきます。
また直す箇所によって料金も変わってきたりするので注意してください。
ドアのへこみ
塗装費用も含めて40,000円〜50,000円程度を見込んでおくと良いみたいですね。
車体の色がツートーンになっているものであれば、さらに10,000円程度高くなる可能性もあるようですね。
フロントフェンダー
ドアより面積の少ないパーツなので少々値段が安くなり40,000円前後の費用負担となっております。
擦り傷や凹み等どの傷も同じ値段みたいですね!
ステップ
ステップ部分のヘコみに関しても、おおよそ40,000円〜50,000円程度の費用がかかります。
目立たない部分なんですけど案外料金がかかるので「目立たないし安いやろー」という安易な気持ちは捨てましょう笑
バンパー
個人的に一番多い箇所ではないでしょうか??
このバンパーですが、あまりに酷い物だと交換になると思われます。
もし直すと言うことであれば20000円~で交換だと50000円~という値段になるみたいですね!
直すのにも結構な料金が掛かってしまうので出来る限り運転は安全運転を心がけましょう!
それでは!!
![]() |
![]() |
![]() |