NBOXの車内左側のミラーについて考えてみる
更新日:2018/07/31

はい、皆様こんばんわ!
大阪でレンタカー、カーリース、中古車販売を取り扱っておりますテラニシモータースより吉田でございます。
暑い一日が続いてますね!
今日コンビニの方から聞いたんですけど、8月の上旬までこの暑さが続くみたいですね。
水分補給などは小まめに摂って頑張りましょう!!
もし今ダイエットのチャンスとか考えている人はすぐさまその考えは捨てて家でビリーズブートキャンプでもして下さい。
そういえばビリーって茨木に住んでるらしいですね。
それでは今日も書いていこうと思います。
NBOXの車内左側のミラーについて考えてみる
という事で今日はこれです。
多分ねこの書き方何を言っているかいまいちわからない方多いと思うんですよね。
なので画像で言うとこれです。
NBOXには死角を無くすために助手席のピラーに鏡が付いているんですよね。
んで更に左のサイドミラーにも鏡があって普段見えない死角を無くすという工夫がされているわけです。
言いたいことが何となく分かったところで書いてしまうと
これいる!?
そうです。
僕はいらないに一票です。
というのもですよ。
何かね駄目な意味で目に入るんですよ。
見たくないのに見えてしまう政治家の汚職事件と一緒ですよ。
違うな!!笑
正直な話僕NBOXは格好いい車だと思うし、そりゃ売れるわ!とも思うんですけど
個人的に乗りにくいというか運転しにくい車だと思っているんですよ。
そんな運転しにくい車に嫌でも目に入ってしまうこのミラー。
本当に嫌になりますわ。
これだったらナビと連携させて再度カメラを付けている方が料金掛かってもまだマシだと思います。
極論を話してしまうとですよ・・・
そう。
サイドカメラっているのかって話ですよ。
昔運送業をしていた時に道端に停めることが多々あったのでそんな時は「あったらいいなー」とか思ってたんですけど
今普通に乗る分には要らないと思うんですよね。
後はそのサイドミラーを見ないと駐車も出来ない!!という方は一度練習しましょう!!
じゃないと絶対そのミラーがあろうが無かろうが擦ります!!
結局は練習ですわ!!笑
それでは!!
![]() |
![]() |
![]() |